謹賀新年

明けましておめでとうございます。今年も健康で過ごせるように、役に立つ情報をお送りしますので、宜しくお願いいたします。

1年の健康の計は元旦にあります。今年の健康目標をたてましょう!健康を維持するためには、薬や根拠のないサプリメントには頼らないで、バランスの良い食事と適度な休養、加えて適度な運動といえるでしょう。今月はこの3つをお送りします。

まず、バランスの良い食事です。人間の体は、多くの栄養素のバランスによって維持されています。ですから、必要な栄養素をバランスよく摂取する必要があります。○○ダイエットなどと称して、偏った食事を勧めるのを見かけます。これは、偏った栄養素で体調をくずして、その結果として痩せるものですので、不健康の極みです。病気の民間食事療法でも、極端に偏った栄養素を推奨するものがありますが、これも良くありません。バランスの良い食事の典型は、糖尿病の食事療法の本で勉強するのが良いでしょう。これは、栄養バランスを重視していますので、糖尿病患者だけではなく、健康な方も当てはまります。腎臓病や肝臓病では、これに塩分やたんぱく質などの調整をすれば良いのです。具体的には、食品は、それぞれの持つ栄養素によって6つのグループに、働きによって3つのグループに分かれます。それぞれのグループから食品を選び、糖質を6~7割程度、脂質2割程度、たんぱく質を1割くらいに、ビタミンやミネラルを追加します。この組み合わせてバランスのよい食事をつくることが大切です。

Contact 美露仙寿に関する
お問い合わせ

美露仙寿についてご相談・
ご質問はこちら

お電話 (フリーダイヤル) 0120-5931-80 0120-5931-80 電話受付時間:平日 9:30~17:30
FAX (フリーダイヤル) 0120-04-5931 0120-04-5931 FAX受付時間:24時間(受付)

資料請求・お問い合わせ